自動化無しに生活無し

WEB開発関係を中心に備忘録をまとめています

MicroSoft Accessの制約メモ

  • 作成日時:
  • 最終更新日時:
  • Categories: others
  • Tags:
thumbnail

MS Accessは一般的なDBと違い制約が多い。

設計時に制約を意識して作らないと、大幅な修正を迫られるため、後のためにもまとめておく。

Accessの制約一覧

  • CASE文が使えない、IIFで対処する
  • 結合条件を()で囲まないとエラーが出る ( LEFT JOIN xx ON ( A AND B AND C ) などとしないとSQLエラーが出る。)
  • バルクインサートはサポートしていない
  • 2つ以上のテーブルを結合したテーブルを表示したあと、画面側で編集をすることはできない
  • ↑集約も同様に、集約したあと画面側で編集はできない
  • LIMITが使えない(確かバージョンによってはTOPも使えなかったと思う)
  • テーブルやフィールド名は [] で囲まないと正しく解釈できないことがある
  • 文字列を書く時、1度に長い文字列を宣言するとコンパイルエラーになる。(文字列連結で複数回に分ける必要がある)
スポンサーリンク