自動化無しに生活無し

WEB開発関係を中心に備忘録をまとめています

  • 【HUGO】作成日時と最終更新日時を表示させる【SEO対策】

    • 作成日時:
    • 最終更新日時:
    • Categories: others
    • Tags: hugo tips SEO対策
    SEO対策として、記事の更新日を記録することにした。 これまでは作成日時と最終更新日時が兼ねられていたが、これにより、いつ更新したかがひと目でわかるようになるだろう。 前提 このギミックが動作するHUGOのバージョン。 ローカルでのバージョン Hugo Static Site Generator v0.68.3/extended linux/amd64 BuildDate: 2020-03-25T06:15:45Z デプロイ先のNetlifyのHUGOのバージョン hugo v0.85.0-724D5DB5+extended linux/amd64 BuildDate=2021-07-05T10:46:28Z VendorInfo=gohugoio 記事ヘッダーにlastmodを追加する 記事ヘッダーにこのようにlastmodを追加する。 --- title: ...
  • 【HUGO】最新版をインストールして、サイトを作り、テーマを当ててビルドするまで

    手順 GitHubから最新版のインストーラを入手 サイトを作る 記事を作る テーマをインストールする HUGOサーバー(開発用サーバー)を起動する ビルドする GitHubから最新版のインストーラを入手 https://github.com/gohugoio/hugo/releases 上記サイトから、Latestと書かれてあるバージョンのインストーラーをDLする。Ubuntu 20.04の場合はhugo_0.95.0_Linux-64bit.debをDLすると良いだろう。 Windowsであれば ...
  • HUGOでSNS等のシェアリンク(シェアボタン)をブログ内に配置して、PVを増やす【Twitter、Facebook、はてなブログ、LINE】

    HUGOでもシェアリンク(シェアボタン)を設置できる。HUGOのパラメータ変数を用意する必要があるので、慣れていないと難易度が高いが。 ソースコード 記事単一表示ページにて下記のHTMLを書く <div class="article_share_area"> <h2>シェアボタン</h2> <a class="article_share_link link_twitter" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" href="https://twitter.com/share?url={{ .URL | absURL }}&text={{ .Title }}">Twitter</a> <a class="article_share_link link_line" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" href="https://social-plugins.line.me/lineit/share?url={{ .URL | absURL }}">LINEで送る</a> <a class="article_share_link link_facebook" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" href="https://www.facebook.com/sharer/sharer.php?u={{ .URL | absURL }}">Facebook</a> <a class="article_share_link link_hatena" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" href="https://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&url={{ .URL | absURL ...
  • HUGOにシェルスクリプトとJavaScriptの記事検索機能を実装させる

    タイトルの通り。 静的サイトジェネレーターのHUGOはサーバーサイドのスクリプトが存在しない(全てフロント言語)。そのため、検索機能を実装させるとなると、検索対象と検索機能の全てをフロントに記述する必要がある。フロントで完結する検索機能に必要になるのが、JavaScript。 それから、検索対象である記事の文字列をJSが読み取れる形式でジェネレートしてあげる必要もある。その際にコマンド一発でジェネレー ...
  • JavaScriptほぼ不使用のサイトを作ってGoogle PageSpeed Insightsでスコアを調べてみた

    先日作った自分のサイトなんですけどね。使っているJavaScriptはせいぜいAnalyticsとAdsenceぐらいです。 パソコンのスコア ご覧ください。パソコンのスコア、99点です。直すべきは画像の圧縮とBootstrapの読み込み場所ぐらいでしょう。 改善できる項目、『サーバーの応答時間を速くしてください』….。Netlifyさんなんとかできませんか?とは言え、無料だからやむなし。 ...