laravel
VimでLaravelのビューを書いているとき、オートインデントが発動しない問題を対処する【.vimrc】
VimでLaravelのビューを書いている時、オートインデントが発動してくれない。 毎度毎度Tabキーを押してインデントをするのは時間の無駄なので、ここは.vimrcに設定を施したい。 そんな時に見つかったのが下記StackOverflow。 https://stackoverflow.com/questions/32637518/vim-auto-indentation-not-working .vimrcに下記2行を追加するだけで良いらしい。 autocmd BufNewFile,BufRead *.blade.php set syntax=html autocmd BufNewFile,BufRead *.blade.php set filetype=html 確かにこれだけでオートインデントが発動してくれた。これでvimを使用したLaravelの開 ...【Laravel】マイグレーション時の『Cannot add a NOT NULL column with default value NULL』問題を対処する【エラー】
【Laravel】IPアドレスを取得して、DBへ記録する【犯罪・不正利用の抑止、荒らし対策などに】
VisualStudioCode(VScode)を使う前にやっておきたい設定と覚えておくと良い操作方法
Laravelに必要なPHP構文【if,for,function,class,型変換、配列操作など】
Laravelビギナーが30分で掲示板アプリを作る方法
【Laravel】GitHubにプッシュする時.gitignoreに追加する必要のあるファイル、ディレクトリ
【Laravel】Sqliteのデータベースファイルをワンライナーで再生成する【findコマンド+-exec評価式+alias】【migrate:fresh】
前々から思っていた。マイグレーションミスってDBごと消してマイグレーションファイルを修正したい場合、DBのファイルを探して削除するのは面倒だと。 プロジェクトのディレクトリで下記コマンドを実行する。 find ./database/ -name "database.sqlite" -exec rm "{}" \; -exec touch "{}" \; bashのaliasに登録すれば上記コマンドをさらに短くできる。 alias laravel-dbrefresh='find ./database/ -name "database.sqlite" -exec rm "{}" \; -exec touch "{}" \;' このコマンドの注意点は2つある。 1つ目はLaravelプロジェクト直下に移動して実行するこ ...【Laravel】コマンドからマイグレーションファイルを立ち上げる時、こうすればうまく行く【ワイルドカードとTabキー】
コマンドからマイグレーションファイルを立ち上げる時、わざわざ日付を手入力しながらやっていると、時間がかかりすぎる。 そこで、ワイルドカードとTabキーの補正を使うことで特定する。例えば、2014_10_12_000000_create_users_table.phpであれば vi ./database/migrations/*create_users* と打って、この状態でTabキーを押す。これで vi ./database/migrations/2014_10_12_000000_create_users_table.php こんなふうになる。もっとも、統合開発環境を使えば、マウスダブルクリックでこん ...