自動化無しに生活無し

WEBとかAIとかLinux関係をひたすら書く備忘録系ブログ

別のUbuntuにデータを輸送する

thumbnail

別のPCのUbuntuにデータを全て輸送する必要があったりする。

そういう時、手順をまとめておかないと手直しに返って時間がかかる。

よって、必要なデータ移行作業をここに列挙しておく。

準備編

前もって、下記をやっておく(任意)

OS編

Bashの設定とコマンドの入力履歴を輸送する

コマンド履歴の日付フォーマットやaliasなどの記録を全てコピーして新しいUbuntuに適応させる

以下、Bash設定

cat ~/.bashrc | clipcopy

コマンド入力履歴。不適切なコマンドはコピーした後、vimで検索して削除しておく。

cat ~/.bash_history | clipcopy

エイリアス

virtualenvをアクティベートするコマンド

alias activenv="source ./venv/bin/activate"

crontabの設定を輸送する

cat /etc/crontab | clipcopy

wakeonlan送信、Sendgridメール送信等を輸送しておく。

OSに直インストール済みのPythonライブラリを記録する

必要に応じてそれぞれvirtualenvにインストールすれば良いが、一応。

pip3 freeze > requirements.txt

アプリ編

移行後も必要になるアプリ・コマンドの一覧

コマンドの履歴からgrepで絞り込んで確認すれば良いが、一回コマンドを打つだけで移行完了の状態にしたいので、まとめておく。

  • wakeonlan
  • xsel

上記をまとめる

sudo apt install wakeonlan

sudo apt install vim
sudo apt install openssh-server

sudo apt install python3-pip


sudo apt install nginx 
sudo apt install postgresql

#psycopg2用
sudo apt install libpq-dev python3-dev


#以下サーバー版Ubuntuは不要

#クリップボードコピー用
sudo apt install xsel

sudo apt install thunderbird
sudo apt install vlc

#画像ビューアー
sudo apt install viewnior



#ラズパイイメージ作成
sudo snap install rpi-imager

Vimの設定とプラグインを輸送する

vimrcとプラグイン、拡張子ごとにデフォルトで表示させるコードの設定を輸送する

gitコマンドの設定を輸送する

Firefoxのデータを輸送する

プロファイルを特定して、新しいUbuntuに貼り付ける

URLバーにabout:profilesを入力する。

参照元:https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-firefox-profiles

ThunderBirdのデータを輸送する

同じく、プロファイルを特定して、新しいUbuntuに貼り付ける

Chromeのデータを輸送する

FirefoxやThunderBirdと同様に設定関係を含むプロファイルを輸送

Chromiumのデータを輸送する

VirtualBoxの仮想マシンを輸送する

その他アプリの設定

Nautilusのパスをテキスト表示

gsettings set org.gnome.nautilus.preferences always-use-location-entry true

ネットワーク編

IPアドレスとMACアドレスを控える

ネットワーク設定を記録する

例のファイルに記録するあれ(UbuntuのCUIの時にIPアドレス設定で使うファイル)

スポンサーリンク

シェアボタン

Twitter LINEで送る Facebook はてなブログ