自動化無しに生活無し

WEBとかAIとかLinux関係をひたすら書く備忘録系ブログ

  • DjangoMessageFrameworkにJavaScriptとCSSを当てる【ボタンを押して消せるようにする】

    DjangoMessageFrameworkは投稿完了した旨やエラーの理由をクライアント側に表示することができるが、表示させっぱなしになるので少々鬱陶しく感じることもある。 そこで5秒経ったら自動的に消すように仕立てたり、バツボタンを押して消せるように仕立てた。 さらに、fontawesomeを使用している。 ソースコード テンプレート <div class="notify_message_area"> {% for message in messages %} <div class="notify_message notify_message_{{ message.tags }}"> <div class="notify_message_content">{{ message }}</div> <div class="notify_message_delete"><i class="fas fa-times"></i></div> </div> {% endfor %} </div> JavaScript(jQuery) //Django ...
  • 【JavaScriptカレンダー】fullcalendarを使ってみる【ライブラリ】

    JavaScriptを使ってカレンダーを表示する。 基本のカレンダー表示 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> <title>Hello World test!!</title> <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/fullcalendar@6.1.6/index.global.min.js"></script> <script> //ページが読まれたときに下記を実行 document.addEventListener('DOMContentLoaded', function() { //カレンダーの要素を取得 const calendarEl = document.getElementById('calendar'); // オブジェクトを作成 FullCalendar.Calendar() を実行。引数として要素と表示するカレンダーの設定 const calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, { initialView: 'dayGridMonth', events: [ { title : 'イベント1', start : '2023-05-01' }, { title : 'イベント2', start : '2023-05-05', end : '2023-05-07' }, { title : 'イベント3', start : '2023-04-09T12:30:00', allDay : false // will make the time show } ] }); //カレンダー ...
  • frappe-ganttを使ってJavaScriptでガントチャートを表現する

    chart.jsにはガントチャートは存在しないため、frappe-gantt.jsを使う ソースコード <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> <title>Hello World test!!</title> <link rel="stylesheet" href="https://stackpath.bootstrapcdn.com/bootstrap/4.4.1/css/bootstrap.min.css" integrity="sha384-Vkoo8x4CGsO3+Hhxv8T/Q5PaXtkKtu6ug5TOeNV6gBiFeWPGFN9MuhOf23Q9Ifjh" crossorigin="anonymous"> <link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/frappe-gantt/0.6.1/frappe-gantt.css" integrity="sha512-57KPd8WI3U+HC1LxsxWPL2NKbW82g0BH+0PuktNNSgY1E50mnIc0F0cmWxdnvrWx09l8+PU2Kj+Vz33I+0WApw==" crossorigin="anonymous" referrerpolicy="no-referrer" /> <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/frappe-gantt/0.6.1/frappe-gantt.min.js" integrity="sha512-HyGTvFEibBWxuZkDsE2wmy0VQ0JRirYgGieHp0pUmmwyrcFkAbn55kZrSXzCgKga04SIti5jZQVjbTSzFpzMlg==" crossorigin="anonymous" referrerpolicy="no-referrer"></script> <style> .gantt .bar-label{ font-weight:bold; } .gantt .bar-progress { fill: orange; } .gantt .today-highlight { fill: #00ffcc; } </style> </head> <body> <svg id="gantt"></svg> <script> const tasks = [ { id: '1', name: 'frappe-ganttの実装テスト', description: 'ここに説明文を書く', start: '2023-03-31', end: '2023-04-03', progress: 100, }, { id: '2', name: 'frappe-ganttの実装', description: 'ここに説明文を書く', start: '2023-04-01', end: '2023-04-05', progress: 20, }, ] const gantt = new Gantt("#gantt", ...
  • jQueryのslick.jsでカルーセルを表示する【.slick-dotsのCSS付きでボタンを押しやすく】

    jQueryとslick.jsを使うことでカルーセルを簡単に表現することができる。 CDNを読み込み 前もって、以下のCSSと <link rel="stylesheet" type="text/css" href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/slick-carousel@1.8.1/slick/slick.css"/> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/slick-carousel@1.8.1/slick/slick-theme.css"/> JSを読み込んでおく。(jQueryもセットで。) <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.6.0.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/slick-carousel@1.8.1/slick/slick.min.js"></script> 使い方 このような形のHTMLに対して <div class="slick_area"> <div class="slick_content">コンテンツ1</div> <div class="slick_content& ...
  • Next.jsのインストール方法とプロジェクトの作成

    本記事ではUbuntu22.04にインストールする。 インストール パッケージの更新 sudo apt update && sudo apt -y upgrade && sudo apt -y autoremove build-essentialのインストール sudo apt install build-essential nodeのインストール curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_14.x | sudo -E bash – sudo apt install nodejs 参照元: Ubuntu18.04にnode.jsとnpm、vue-cliをインストールする プロジェクト作成 プロジェクトの作成 npx create-next-app next-project プロジェクトのディレクトリに移動 cd next-project サーバーを起動する。 npm run dev 結論 n ...
  • JavaScriptのイベントリスナのアロー関数でthisは使わない【event.currentTargetを使おう】

    モダンなJavaScriptに慣れるため、無名関数を書くときにもアロー関数を使い、そしてthisを使おうとすると、意図したとおりにはならない。 アロー関数式とfunction関数ではthisの仕様が異なるからだ。下記ソースコードを元に動作を確かめよう。 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> <title>Hello World test!!</title> <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.6.0.min.js"></script> </head> <body> <button class="button" value="1">ボタン1</button> <button class="button" value=" ...
  • 【jQuery】.animate()の使い方【アニメーション】

    .animate() の構文 $(要素).animate({ 発動するCSS }, 遅延 ); 遅延はミリ秒単位で書く <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> <title>Hello World test!!</title> <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.6.0.min.js"></script> <style> .button-more{ display:inline-block; background:orange; padding:1rem; cursor:pointer; } </style> </head> <body> <span class="button-more">continue ...</span> <script> $('.button-more').on('mouseover', function() { console.log("over"); // このthisはこのイベントが発生した要素自身を意味している。 $(this).animate({ opacity: 0.5, marginLeft: 20, }, 100); }); $('.button-more').on('mouseout', function() { console.log("out"); $(this).animate({ opacity: 1.0, marginLeft: 0, }, 100); }); </script> </body> </html> 結論 jQueryを使用することで、簡単にアニメーションを再現することができる。 イベントと組み合わせることで、モーダルダイアログの表示や、入力欄の ...
  • react-route-domの使い方【Reactでルーティング】

    ページが複数あるサイトをReactで作る場合、react-route-domでルーティングを行うと良いだろう。 npm install react-route-dom 使い方 コンポーネントを作る src/components/に以下ファイルを配置。 Home.jsx Portfolio.jsx Profile.jsx Home.jsx import { Link } from "react-router-dom"; export const Home = () => { return ( <> <div>ここはホームです</div> <Link to={`/portfolio`}>ポートフォリオ</Link> <Link to={`/pro ...
  • 【JavaScript】Enterキーが押されたときにイベントを実行する【.addEventListener('keydown')】

    Enterのキーコードは13なので、イベント引数のeからkeyCodeを取り出す。 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> <title>Hello World test!!</title> </head> <body> <input id="input" type="text"> <script> const input = document.getElementById("input"); input.addEventListener("keydown", (e) => { if( e.keyCode === 13 ){ console.log("Enter"); } }); </script> </body> </html> 他のキーと組み合わせて発火させるには? 例えば、ShiftキーとEnterキーの組み合わせの場合、こうなる。 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> <title>Hello World test!!</title> </head> <body> <input id="input" type="text"> <script> const input = document.getElementById("input"); input.addEventListener("keydown", (e) => { if( e.keyCode === 13 && e.shiftKey ){ console.log("Enter"); } }); </script> </body> </html> ...
  • JavaScriptで動的に増減する要素に対してイベントを発動させる【Vanilla.js】

    動的に増減する要素に対して、以下のようなやり方ではイベントをセットすることはできない。(クリックして追加されたあと、ボタンをクリックしても追加はされない。) <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> <title>Hello World test!!</title> </head> <body> <button class='test'>test</button> <script> const test = document.getElementsByClassName("test")[0]; test.addEventListener("click", () => { document.body.innerHTML += "<button class='test'>test</button>"; }); </script> </body> </html> jQueryではこのようにするが <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> <title>Hello World test!!</title> <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.6.0.min.js"></script> </head> <body> <button class='test'>test</button> <script> $(document).on("click", ".test", () => { $("body").append("<button class='test'>test</button>"); }); </script> </body> </html> Vanilla.jsではこのように書く <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> <title>Hello World test!!</title> </head> <body> <button class='test'>test</button> <script> //動的 ...